卒業生へのインタビュー ~就労移行支援事業所パレット西尾卒業生の声~
- 2022/10/31
- 15:00
今週でパレット西尾を卒業し、社会へ羽ばたいていく方へのインタビューをお伝えします。
就労移行支援事業所 パレット西尾
〒445-0876 愛知県西尾市住崎町北畑29-1 MI CRUISE住崎2B
【お問合せ】TEL 0563-55-3315
mail palette.nishio@sage.ocn.ne.jp
HPからはいつでもお問い合わせ受付中⇒ こちらをクリック
【定休日】日曜日
【メール受付】随時(返信は受信後3営業日、お急ぎの場合はお電話下さい)
働く場所(業種・職種)について
事務職の正社員です。
利用期間・どのくらいのペースで通っていましたか?
最初は週2~3日の午前中通所で徐々に生活リズムを作っていき、最終的には週5日フルで通所できました。
利用期間は1年10ヶ月です。
パレット西尾を利用しようと思ったきっかけは何ですか?
ハローワーク主催の就労支援の説明会に参加し、パレット西尾に魅力を感じて個別に話しを聞き通所を決めました。
パレット西尾を利用しての感想をお願いします
パレットでは基本的に各自で資格の勉強をしたり余暇活動を楽しんだりと言った活動内容なので、人と話すのが苦手な自分でも無理なく通所することができました。
個人活動だけでなく週1回程度のレクリエーションがありますが参加は任意で自分が興味のある内容だけ参加できます。そこで他の利用者さんやスタッフの方とコミュニケーションをとることで、話すのが苦手な私が仲良くなれて苦手を克服する良いきっかけになりました。
就活ではエントリーシートや面接内容について上手く言葉にできなかった部分も親身になってアドバイスをくださったので面接当日は落ち着いて臨むことができました。
他の利用者に向けて、何かメッセージをお願いします
最初は慣れない環境で心も身体も緊張するので、無理なく自分のペースで通所すると良いと思います。
また、スタッフさんも常に気に掛けてくれるので気軽にどんなことでも相談すると緊張がほぐれると思います。
イベントで利用者さんと積極的に楽しそうに話している姿が印象的でした。
難しい資格でも弱音をはくことなくコツコツと勉強し、見事合格できる才能あふれる方だと感じました。
新しい職場でも、コツコツと仕事を覚えてスキルアップし、ご活躍されますよう、職員一同心より応援しています。
スポンサーサイト
〒445-0876 愛知県西尾市住崎町北畑29-1 MI CRUISE住崎2B
【お問合せ】TEL 0563-55-3315
mail palette.nishio@sage.ocn.ne.jp
HPからはいつでもお問い合わせ受付中⇒ こちらをクリック
【定休日】日曜日
【メール受付】随時(返信は受信後3営業日、お急ぎの場合はお電話下さい)