fc2ブログ

記事一覧

反省と目標 ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎月恒例の行事~

3月の反省と4月の目標本日は3月に設定した目標の反省と、4月に向けての目標設定を行いました。3月の目標で達成できたもの・達成できなかったものが様々ありましたが、なぜ達成できたのか?なぜ達成できなかったのか?を自分なりに考えて4月の目標を設定しました。早いもので明日から4月、新たな年度が始まります。心機一転、気持ちを入れ替えて明日から目標達成に向けてがんばりましょう!...

続きを読む

ウォーキング+花見 ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎週恒例イベント~

ウォーキングと花見本日はウォーキングと桜を見に、みどり川まで行きました。まだ『満開🌸』とまではいきませんでしたが、非常にキレイで、良い気分転換になったと思います♪...

続きを読む

西尾市ふれあいマルシェ ~就労移行支援事業所パレット西尾~

西尾市ふれあいマルシェへ本日は昨日から開催している西尾市ふれあいマルシェへ西尾市役所まで行きました。※ふれあいマルシェとは西尾市内にある障がい者が利用している福祉事業所が、 作業で制作している製品など、日頃の活動を知ってもらうと共に販売するイベントです手作りのビーズや編物、パンや弁当など多彩な商品があり皆さん楽しそうに会話しながらマルシェを満喫していました。またパレット西尾も今回はポスターだけです...

続きを読む

キャップマグネット作り! ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎週恒例のイベントデイ~

キャップマグネット本日はイベントでキャップマグネットを作りました!今回はペットボトルのキャップに飾り付けをして実施しました。完成品では完成した作品をご覧ください!!作品1つ1つは小さいですが皆さん丁寧に集中して作成していました!可愛らしくステキな作品に仕上がりましたね♪...

続きを読む

ウォーキング ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎週恒例イベント~

ウォーキングではなく卓球大会本日はあいにくの天気でウォーキングは中止・・・かわりにパレット名物!?『卓球大会』を久しぶりに実施しました。パレット西尾独自ルールの負けても優勝の可能性があるトーナメント戦で争い、一回目は卓球経験がある利用者さんが、二回目は女性の利用者さんが見事優勝!!みなでワイワイ楽しく運動できました♪...

続きを読む

今週の作品 ~就労移行支援事業所パレット西尾~

作品一覧ペーパークラフト・折り紙は集中力・手先を使った良い訓練になるのでパレット西尾では好評です♪どれもステキな作品に仕上がってますね!...

続きを読む

ビジネスマナー ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎週木曜日はイベントの日~

マンダラート本日はマンダラートを使用して自身の思考を実際に書き出してみました。※マンダラートとは別名マンダラチャート、目標達成シートとも呼ばれ3×3の9マスを利用して恋介していくアイデア技法のこと本日はテーマを『楽しかったこと』にして実施しました。自信の思考を整理して書き出すことで相手に自分の考えを伝えやすくなります。テーマを「自分の性格」にすれば長所や短所がわかり、「就職」にすれば就職するためにどの...

続きを読む

ジグゾーパズル~就労移行支援事業所パレット西尾 ~

パズル本日訓練の一環でジグゾーパズルを行っている方がいらっしゃいました。150ピースの作品でしたが30分程度で完成してました!パズルは頭を使いながら手先も使うので脳に刺激を与える良い訓練になります♪...

続きを読む

ウォーキング ~就労移行支援事業所パレット西尾 毎週恒例イベント~

ウォーキングで西尾市図書館(岩瀬文庫)へ本日は毎週恒例のウォーキングイベントで西尾市の図書館まで行きました。快晴で気温が22℃ありましたが、風があったおかげで気持ちよくウォーキングできました。また梅も咲き始め、非常にキレイでした♪肉体的にも精神的にも良い気分転換になったと思います。...

続きを読む

体育館でスポーツ!! ~就労移行支援事業所パレット西尾毎月恒例イベント~

ソフトバレー本日は西尾市中央体育館にてソフトバレーを行いました。ルールは相手のコートに返せばなんでもOK!!ただし、アッタクは禁止。半数が女性でしたが、みんなでワイワイ楽しくプレーできました♪チームスポーツは運動+コミュニケーションの両方の訓練になるので良いイベントになったと思います。...

続きを読む

プロフィール

palette010

Author:palette010
愛知県西尾市にあります、就労移行支援事業所パレット西尾のブログです。
パレット西尾の紹介やイベントの内容を掲載していきますので、よろしくお願いします。